インターネット&電話

キャンペーン割引期間がすぎてしまったのでキャンペーンやっているプロバイダに乗り換えようかと思っていたら、利用中のプロバイダで旧テプコ光からひかりONEに乗り換えキャンペーンの案内が届きました。おまけに電話サービスに加入するとキャッシュバックに上乗せがあるということで電話も含めて乗り換えることにしたのは7月の終わりでした。
旧テプコ光とひかりONEのサービスがどう違うのか知りませんがファイバーはそのままで工事は終端装置の付け替えだけでした。終端装置に送られてきたモデムというかルータを接続して準備完了。直接コンピュータをつないでも良いのですが設定を変えるのが面倒なのでいままで使っていたルータのWAN側の設定を変えてモデムにつないで移行完了。
電話は工事から1週間ほどで切り替えとなるということなのでその間に現在使用中のJCOM電話の停止の依頼をしました。無事に電話の切り替えが済んだので本日JCOMの工事で電話とケーブルTVに分岐する装置の撤去が完了して全て終了となりました。
インターネット回線は変わらず100Mなんで体感的にも変わりなく、電話もIP電話なんですが携帯になれているせいか音質も違和感がありません。停電の時はつかえなくなるのと一部の電話番号にかけることができないそうですがまあ問題ないでしょう。
電話番号は以前から使っているNTT発行のものをJCOMでもひかりONEでも使用できるので乗り換えはしやすいですね。メールのとりあえずは自前ドメインのメールを使っていてプロバイダ発行のものが変わっても問題無しです。
いまのところ光はどこかでキャンペーンやっているので回線を乗り換えたりプロバイダを乗り換えたりしてキャンペーンの乗り継ぎができるので手続きをするとか工事に立ち会うとかの手間を惜しまなければ
通常よりも安い料金で使いつづけられます。そんな事をしているうちに通常料金が安くなればありがたいんだけどね。
またまた電話とインターネットが同じ回線になったのですが、昔は電話回線でインターネットしていたのに今ではインターネット回線で電話する時代になったのだなあ。