休日は自転車通勤

仕事おしてます。
納期死守のため休日出勤してます。しょうがないので運動を兼ねて久しぶりの自転車通勤です。家から20Km弱、時間にして50分程の事ですが往復となると100分ですからそこそこの運動量となります。1年半ほどまえまでは距離は15Kmとはいえ週に3、4日は、自転車通勤してたのでどんどん痩せたのはあたりまえだったわけです。
都内の自転車通勤、ラン帰宅は、交通量の多い道も通るので排ガスで”肺がんになるよと”といわれたりもしますが、言ってる相手がタバコを吸っていたりすると説得力も半減します。
本当はいまでも自転車通勤したいのですが会社に自転車を停める場所がありません。近所に公共の駐輪場さえありません。そのくせ放置自転車は、撤去しますなんて活動をやっていたりするので自転車通勤できないわけです。
でも休日出勤はの時は別です。エレベータは貨物用を使うとかの気遣いは必要ですが、基本的に人が少ないので自転車を袋に入れてオフィスに持ち込んで隅っこにおいていても文句は言われません。
土日は車も少ないのでのんびりと自転車通勤するのも良いですな。家でのんびりするほうがもっと良いのはあたりまえですが。。。。