夕飯

ネタ切れ気味なんで夕飯の紹介でも
そろそろ鍋ローテーションでは対応できない季節になってしまいました。こうなると肉か魚かなんて悩むこととなります。とりあえず入りはチキンということで
2007041505.jpg
オーブンでローストするときにニンニクとかジャガイモなんかを一緒に焼くと良いですね。チキンが少々小さめだったので魚屋を覗くとオアカアジというのが1本160円だったので2本購入。ネギと生姜をまぜてタタキ風と普通に刺身にしてみました。
2007041501.jpg
2007041503.jpg
アジを買うときに下の息子が目玉は食べられるのかと聞きます。この息子は煮魚の目玉が好きなのですが刺身の予定なので食べられません。ふと見るとマグロの目玉が100円で売っていたので2個購入して煮てみました。
2007041502.jpg
2007041504.jpg
これにホタルイカのボイルと山盛りサラダで豪華な夕食となりました。こうなるとお供が必要です、チキンと魚なんでサッパリと白いやつでCAVAとなりました。CAVAを空けたあとは残っていた日本酒も飲んじゃいました。
2007041506.jpg

まだ主夫 弁当編

まだ主夫が続いていますのでお弁当の写真です。
2007032601.jpg
上の息子が”タコウインナーがおいしかった足が4本しかなかったけど”、下の息子が”クリームコロッケが好きだ。”というので希望どおりにしたら金曜日とあまり変わらない内容となりました。肉じゃがを入れることを思い出したときはすでに場所がありませんでした。おいしいと言ったものはほぼ既製品であることはまあ気にしない事にします。こうして見るとやっぱり赤が欲しいですねえ。次はプチトマトだな。

週末主夫3

日曜日のメニュー
朝食
・パン
・チーズ
・コーヒー
昼食
・チャーハン
・野菜スープ
おやつ
・いちご
夕食
・肉ジャガ(牛肉、ジャガイモ、玉ねぎ、シラタキ)
・鰯の塩焼き
・野菜炒め(モヤシ、ニラ、菜の花、エリンギ)
・ごはん
2007032501.jpg
その他作業
・洗濯
・アイロンがけ
・風呂掃除
・買い物
・掃除はサボり

週末主夫2

土曜日のメニュー
朝食
・自家酵母パンのフレンチトースト(卵、牛乳、パン、蜂蜜&クリーム)
・ウインナーソーセージ
・コーヒー
昼食
・焼き鳥(詰め合わせ)
・野菜炒め(モヤシ、ニラ、ちんげん菜)
・ごはん
夕食
・しゃぶしゃぶ(牛肉、豚肉、水餃子、白菜、マイタケ、長ねぎ、水菜、春菊、えのきだけ、にんにく)
・うどん
・ポン酢、ゴマダレ
その他作業
・洗濯
・風呂掃除
・掃除
・買い物

週末主夫1

19時ころに家に帰ると子供たちはまだ食事をしていませんでした。多分週末はずっと主夫なのでメニューでも載せておきます。
金曜日のメニュー
朝食
・味噌汁
・鮭フレーク(瓶詰め)
・昆布佃煮(瓶詰め)
・ごはん
昼食(各自弁当)
・小松菜を炒めて塩、コショウ、醤油で味付けをして鰹節をまぶしたもの。
・ホッケの干物
・タコウインナー
・クリームコロッケ(冷凍)
・卵焼き
夕食
・さば干物
・イカ干物
・水餃子(冷凍)
・ごはん

弁当作り

本日諸事情により3人分のお弁当をつくらなくてはなりませんでした。実は昨日も自作弁当だったのですが、心の準備をしていなかったので卵焼きとレトルトミートボールだけのショボイ弁当だったので今日は家族の分もあったのでちゃんと考えました。
メニューは、
 1. 小松菜を炒めて塩、コショウ、醤油で味付けをして鰹節をまぶしたもの。
 2. ホッケの干物
 3. タコウインナー
 4. クリームコロッケ(冷凍)
 5. 卵焼き
卵焼きは朝作りましたが、他は夜のうちに料理して朝はレンジでチンして入れるだけにしました。まあ、たんぱく質や脂質が多く野菜が絶対的に足りなかったり、タコウインナーの足がうまくひらかずたこらしくなかったり、色的に赤が欲しかったりしましたが概ね良好な仕上がり。さてご飯を入れようとしたら午前6時に予約したつもりが午後6時になっていて炊けてません。あわててスイッチを入れて待つこと45分。出勤ギリギリに炊けあがったのでなんとか弁当を持って出勤することができました。
炊飯器のタイマーは24時間表示のほうが間違いが少ないであろうということと、お弁当を毎日作って暮れている人に感謝しなくてはならないなあとわかった日でありました。
以上、写真をとる時間がなかったので画像はありませんが”概ね良好な仕上がり”を含めて事実ですよ。

パンを焼いてみた

金曜日の夜はいつもの通り酔って帰宅し自転車レースのゴールを見てから天然酵母もいい具合なのでパン焼きの準備をすることにしました。我家の天然酵母パン焼きの手順は以下の通りです。
1. 強力粉100グラムと天然酵母100ccをまぜて醗酵させパン種を作る。~10時間
2. パン焼き器に強力粉200グラム、塩こさじ半分、砂糖大さじ1、パン種、水80ccを入れてパン生地をこねる。30分
3. タッパにいれて1次醗酵。~10時間
4. 成型してオーブンの天板またはパン型で2次醗酵。~5時間
5. オーブンで焼いてできあがり~30分
寝る前にパン種を作成してみました。酔っ払っているので計量がちとあやしく2種類作成したのですがなんか生地のかたさが違いました。朝起きてみると冷え込んでいたせいでぜんぜん醗酵していませんでした。そのまま放置しておくと夜にはいい感じになりました。ただし、左側のレーズン酵母は途中で混ぜ方が足りないことに気が付いて混ぜ直したので良い感じかどうかわかりません。
2007031801.jpg
夕食後にパン焼き器に材料を投入して生地つくりをします。手でこねるより短時間でできて簡単です。手でこねなくてはいけなければつくらないかも。生地が完成したらタッパに移して倍以上に膨らむのを待ちます。今夜も冷え込むそうですので焼くのは明日の夜かな。
2007031802.jpg
今日はPASMOの発売日です。ちょうど通勤定期が本日までだったので事前に入手していたオートチャージカードに継続の定期券を入れてもらいに駅まで行きました。着いてみるといままで見たことのないような行列(とは言っても20人ほど)ができていました。皆さんPASMOにしている模様でした。私は難なくオートチャージカードに定期を入れてもらえました。そのまま、スポーツクラブに行き運動してから帰宅して確認すると良さそうだったので成型しました。
2007031803.jpg
そのまま放置すると2次醗酵にどれくらいかかるのかわからなかったのでオーブンの醗酵機能で2次醗酵させることにしました。
2007031804.jpg
夕食後に膨らんでいたのでオーブンで焼き色を見ながら焼きました。思った以上に膨らんでクープが開ききってしまいました。今シーズン初のパンは一応無事に焼きあがりました。焼きたてがおいしいのかもしれませんが、すでに夕食を食べてしまったので明日の朝食にいただくことにします。う~ん、作り始めてから2日以上かかるパンってどうなんでしょうか?
2007031805.jpg

引きこもり

週末は天気が良くて気温が高めのためお出かけ日和でしたが、花粉症持ちの身にしてみるとあまり外出はしないほうが良いみたいです。先日書いた有給休暇で自転車のって走り回った夜は鼻がつまってよくねむれませんでした。
そのため家に引きこもっていたところ妻の実家から魚が送られてきたので料理してみました。縁側が何処かに行ってしまいましたがなんとか三枚というか五枚におろして刺身にして家族であっというまに食べましたとさ。そういやこいつはヒラメなのかカレイなのかわからなかったのでインターネットで調べてみまたところ、腹をしたに向けておいたとき頭が左にくるのがヒラメで右にくるのがカレイだそうです。例外もあるようですが家族のお腹に納まったのは写真のとおりヒラメだったようです。


2007030401.jpg

また、残ったアラも煮物となって明日あたり食卓にのぼるようです。
気温が高くなってきたので酵母でも仕込んでみるかとイチゴを買ってきました。みのほうは当然お腹におさまりまして、ヘタの部分のみを消毒したビンに水、砂糖とともに漬け込んでみました。これで数日放置します。泡がでてくれば酵母が繁殖をはじめた証拠ですので1日に数回ふたをあけて酸素を入れてやり泡がおさまれば酵母おこし完了でパンを焼くことができます。
消毒は熱湯消毒が良いのでしょうが面倒なんで焼酎をキッチンペーパーに含ませて拭いてアルコール消毒としました。あまり神経質にならなくとも特定の菌が繁殖をはじめると雑菌は増えないのであります。去年の春頃は天然酵母パンを毎週焼いていたけどすっかり分量を忘れてしまったので思い出さなくてはなりません。本当はカリッとしたフランスパンを焼きたいのですが水蒸気のいれられるオーブンでないと難しいそうですので、今年も普通のパンでいきます。

2007030402.jpg

ガスコンロ交換 完了編

だいぶ時間がたってしまいましたがガスコンロの交換工事が先日終わりました。
結局、インターネットで一番安いところにお願いしました。コンロ59800円、オーブン接続キット3885円、工賃21000円で取り外したコンロの処分代込みでした。
流れとしては以下の通りで、代金支払いは振込を選んでインターネットバンキングで行いました。
1. インターネットで製品決定
2. インターネットで下見依頼
3. 現地で下見立会い
4. インターネットで工事依頼
5. 代金支払い(振込みの場合)
6. 宅配便にて商品受取(代引きの場合は代金支払い)
7. 現地で工事立会い
下見を週末でお願いしたら込み合っているということで次週になったのと、商品が受注生産ということで納期に10日かかったので下見依頼から一ヶ月かかって工事となりました。
工事の日は持ってきた測定器の故障があり漏れていないガスが漏れていると検出されて時間がかなりかかってしまいましたが、工事だけならば1.5時間くらいで終わるはずです。
製品の仕様としては以下の通りです。
・リンナイ製(オーブンがリンナイのため同じメーカしか付かないらしい)
・幅60cm
・内炎式(なべ底から火がでなくて効率がいいらしい)
・ガラストップ(掃除がしやすいらしいが割れるとの噂も)
・温度調節(中火のところに揚げ物用温度調節がある)
・グリルが無水で両面焼き
使った感想は
・内燃式で鍋の下から火がはみでないのでパッと見ついているかどうかわからない。
・前のコンロはコンロ全体にごとくが乗り全体が同じ高さだったのですが新しいものは火口の上だけにごとくがあるので鍋をずらして置くことができない。
・魚焼きグリルでトーストが焼けるので便利
・平らなので掃除が楽らしい。。。
といったところです。
2007022501.jpg

ガスコンロ交換 下調べ編

家を建てて7年、キッチンのコンロの調子が悪くなってしまいました。修理も考えたのですが色々あってなるべく安く取り替えようということになり色々調べてみました。
取替えの条件
・リンナイ製(オーブンがリンナイのため同じメーカしか付かないらしい)
・幅60cm(いまのが60cmだから)
・内炎式(なべ底から火がでなくて効率がいいらしい)
・ガラストップ(掃除がしやすいらしいが割れるとの噂も)
・温度調節(中火のところに揚げ物用温度調節がある)
・その他(グリルが無水で両面焼きだといいけど片面のほうが安いならそれで良し)
実際に付け替える場合は商品代の他に工賃とはずしたコンロの処分費用がかかるようです。調査結果は以下のような感じです。

お店 商品価格 工賃 処分費用 合計
東京ガス 110000円 23000円 1000円 合計134000円
ホームセンタ 59800円(グリルが有水片面) 31000円 3000円 合計93800円
インターネット1 75000円 31000円 200円(粗大ゴミ) 合計106200円
インターネット2 59800円 31000円 200円(粗大ゴミ) 合計91000円

全て概算で正確な見積もりは依頼中ですがホームセンタとインターネット2は処分代を除けば同じ価格なのですがインターネット2は去年モデルを安く販売しているためグリルも無水両面焼きですがホームセンタは今年モデルなのでグリルが有水片面となりますのでインターネット2が有力かと。一応、同じ製品でホームセンタでいくらになるか見積もりを依頼しましたがメーカに在庫があるかどうか微妙です。
本当の工賃は表の金額からマイナス10000円なんですがオーブンがあるとオーブン接続キット(10000円)が必要との情報がありその分を工賃に足してます。
インターネットで物だけ買ってDIYすれば良さそうですが、ガスの接続工事は資格が無いとできないようです。コンロの設置は自分でしてガスの接続だけ東京ガスに依頼なんて技もあるみたいですが素人は全部頼むがよさそうですな。
来週末に下見にきてもらってどれにするか決めますかな。。。。。