喉がやばいです。 パブロン無くなったので葛根湯で我慢します。
朝から昨日の魚を塩抜きしながらパスタ打ちをしました。 本日は、粉400g、卵2個、水100cc、塩少々としました。 ソースは、トマトソースとシイタケ、ツナのスパゲティとしました。 先週は、セモリナ粉がたりなかったので強力粉をまぜたせいかシコシコしていたのですが、本日のものは少々やわらかめでした。 また、先週はトマトソースが人気だったのですが本日はツナが人気でした。
魚のほうは塩抜きのあとは冷蔵庫で乾燥させ買い物から帰ってきたところでメインイベントのスモークです。 熱源は、キャンプ用のシングルバーナーを使って雨の合間に外で行いました。 針金でフックを作ってひっかけたのですが途中で落下する魚続出でした。 魚にかけるフックに工夫が必要です。 しょうがないので網も出してのせたりしました。 どうにか1時間程スモークしたところで終了。 出来具合はこんな感じです。 来週は肉に挑戦か?
いざ食べてみると。。。。確かに燻製という味になってました。 でも、私はあんまり燻製は好きじゃないかも。 次回はもっと軽めにスモークしようかな。