東京マラソン

東京マラソン2009に参加しました。

11月あたりから帰宅後や休日に5Kmから10Kmくらいを週に2、3回練習していてだんだん距離を伸ばそうと思っていたのに1月あたりで失速して2月、3月はあまり走らずに本番を迎えてしまいました。2007年に参加したときは5時間をすこし越えるタイムでゴールしたので5時間切れるかなんて思っていましたが全然駄目駄目でキロ7分くらいのスローペースにもかかわらず15Kmくらいで膝が痛くなり20Kmくらいまではなんとかキロ7分台でいったのですがそこからは膝が痛くて走れなくなってしまいました。ハーフまで行って雨が強くなったら途中棄権もありかと思ったのですが雨も強くならず銀座の応援の中で辞めることはできませんでした。とりあえず行ける所までと思い直しましたが徐々に膝の具合が悪化してきて33Kmあたりまでは非常につらい道のりでした。33Kmで隠し持っていたアンパンを食べたら体が暖まり力がでてきたのと残りが10Kmを切ったということで少し元気を取り戻して銀座を通過することができました。ここからは吉本軍団と某元野球選手夫妻を抜いたり抜かれたり。ここから道は高架に登って坂道がつらい。5Kmをきったあたりから風雨が強くなって非常につらかったのですが、ここまできて辞めるわけにはいかずに雨の中を1時間ほどあるいてようやくゴール。フルマラソン3回目ですが最悪の6時間越えとなりました。

まあ、フルマラソンごときで音をあげたら会社なんか経営できないという訳のわからない意地があったりしましたが、マラソンも会社もペース配分をしっかりしてゴールを見据えて進むのが大切なのであります。