運動会

土曜日は中学校の運動会でした。天気予報はイマイチだったので、いつ中止の連絡網がまわってくるかと思っていたら、運動会のお知らせはメーリングリストと中学校のホームページで行いますとの事だそうでホームページをみたら”開催します”ということでした。

小学校の運動会とは雰囲気が違うというか親の心意気が違うというかだいぶ遅刻をして中学校に到着しました。

自分の子供が出場する競技を含めていくつか見たらもうお昼です。これまた小学校と異なり子供は教室で弁当を食べるので、私たちは家に帰って昼食をとりました。

全員リレー

棒引き

昼食後はこれまた遅刻をして行って、息子の参加する大ムカデから最後のクラス選抜リレーまでを見学して終了。

おおむかで

非常の寒くて昼食後は薄いフリースを上に着たのですが、それでも寒かった。途中雨がパラパラしてPTA参加の綱引きが短縮された以外は全ての競技を行うことができたのでよかったです。

ズボンプレッサー購入

いつもヨレヨレスーツを着ていると格好わるのでズボンの折り目くらいはちゃんとしようと思ってズボンプレッサーを購入しました。なんだかイギリス製のやつがお勧めらしいですがかなり良いお値段らしいので、ツイッターでみつけた安い日本製にしました。

ズボンプレッサー箱入り

当然箱から出してみるわけですが、ズボンの長さだけあるのでデカイですね。早速、プレスしてみましたが折り目バッチリになりました。丁寧にアイロンをかけたように細かいしわがまでとれるわけではありませんが、はさんでスイッチをいれて15分放置すればそれなりに綺麗になるので”置く場所さえあれば”便利なものです。
箱は、薄くて細長かったので人気はありませんでしたが、裏に隠れらせるので本体のほうは人気がでるかもしれません。
人気の無い箱

読書&週末

またまた読書&週末な報告です。

アマゾンで買おうかと思ったのですが、納期が1週間から2週間となっていました。まあ、待つこともないので近所の本屋に行ってみましたがこちらも在庫無し。最後の望みで勤務場所の近所にある八重洲ブックセンターに行ったらいっぱいありました。ということで購入。
あきらかにミステリーではありませんが、ボクレールやらコンタドールやらリッコを思い出させるようなキャラクター、ディスカバリーチャンネルだかUSポスタルとCSCを思い出させるようなチームオーダーやらドーピングをうまくまとめあげた感じ。まあ良くも悪くも一気に読み上げられました。

シリーズの途中から読み始めてしまったようですが、内容的には続き物ではないので問題なし。ただし、各キャラクターを理解するには最初から読んだほうが良かったかも。色シリーズはチームの色に関係ある名前の人が活躍する事になっているようです。

日曜日は久しぶりの吉祥寺。花見にはもう遅いかと思いましたがまだまだ十分にきれいでありました。花を見たとは言ってもラーメンと餃子を食べて、井の頭公園を半周して、買い物して終了。日曜日の吉祥寺は何処も人でいっぱいですね。

花はまだ大丈夫

人がいっぱい

先週の読書&週末の行い

週に2から3冊本を読むので読む本を探すのが大変です。とりあえず今週末までに読んだ本はこんな感じ。面白い作家やシリーズがみつかるとうれしい。

気になるのは次の本。自転車に乗るのも好きですが自転車ロードレースも好きなのでサクリファイスの続編らしく読みたいと思います。

家を建てて10年超えました。そろそろ設備面で壊れたりメンテナンスが必要になってきました。今週末は新築時からついている温水洗浄便座が水漏れするようになったので交換しました。近所のホームセンターよりアマゾンのほうが安かったので通販で購入してDIYで取り付けました。説明書を見ながら30分程で完了しました。今アマゾンの価格をみたら購入時より6000円以上高くなっているなあ。

長男が塾をかわって夜が遅くなるので携帯を持たせようということになりました。近所の店で一番安いのを調べたら私の携帯と同じものが1050円と格安。なんか学生だと安くなる契約があるというので子供の学生証をとりに帰って再出撃をすると既に在庫切れ。他は機能にもよりますが3から6万円なんてすごい価格のため購入断念しました、一応同じモール内にある別の店も確認しましたが激安品はありませんでした。一度家に帰って対策を検討、私が以前使っていた携帯で契約しても良いのですが何故か基本料金が高くなるという不思議。まあしょうがないべと思いながら次の日に買い物ついでに契約しようかと昨日の2件目に行った店を覗くと別の店で1050円だった機種が0円と更にビックリ価格となっていたので直ぐに契約しました。

たまには更新しなくては

ということで週末やったことでも書きましょう。

金曜日の夜はその昔、会社が高円寺にあったときの隣にある飲み屋が今年いっぱいで店じまいをするというので最後の挨拶に行ったのですが、なにやら家賃交渉がうまくいって店じまいは先送りとなったそうです。ちょっと騙されたような気もしましたが、まあ良かったのでしょう。私みたいなお客さんがいて今月は儲かっているのではないでしょうか。そういえば、元の会社のオフィスは私たちが引っ越したあとカフェバーになったのですが、既に閉店していまはなんとテレビドラマ”流星の絆”で出てくるカレー屋さん(その名もジョージクルーニ)となっているのでした。まあそういうわけで飲んで、ラーメン食べて、さらにコンビニでケーキまで買って食べてしまったくせに土曜日はお疲れ様で運動なし。最近は飲んだ翌日も走れなくなったので気をつけなくては。走らなかったので空いた時間で車のタイヤをスタッドレスに交換しました。

本日はなんとか15時から走りに出て90分で15Kmほどをジョギング、東京マラソンに向けて少しずつ距離の伸ばしています。それにしても暖かい一日でした。年末の長野旅行に向けてタイヤもスタッドレスにしたのに、雪が少なくてスキーができるかどうか微妙です。今週後半の寒波に期待したいところです。

今日やったこと覚書

ブラザーのHL-2140というレーザープリンタが安かったので発作的に購入したので設置・設定した

Ubuntu2号機がうるさいので調べたらビデオカードのファンが一番うるさかった。古いPCIのカードを見つけたので挿してみたら立ち上がらなくなった。他のビデオカードを探していてUbuntu1号機のマザーの箱を見るとVGA内臓と書かれていたので、Ubuntu1号機からビデオカードを抜いてUbuntu2号機に移植。ファンレスなのでかなり静かになりました。でも、なんだかモニタが判別できなくて解像度が低くてもよいですか?みたいなメッセージが出て1280×1024に設定できなくなったのでUbuntuを入れ直して復旧。

PICで遊ぶときはVistaマシン、その他の作業はUbuntuと面倒だったのでUbuntuで動作するPIC開発環境を調査しました。開発環境Piklab、CコンパイラSDCC、アセンブラgutils、プログラマ(PICkit 2)制御pk2cmdということになりました。本来はPiklabでプログラマの制御までできるはずなのですが古いファームウェアのPICkit 2にしか対応しておらず、コンパイルしてHEXファイル作成まではPiklab、HEX書き込みはコマンドラインでpk2cmdとなりました。まずは、現在使用中のPIC16F887にUbuntuのパッケージで入手できるバージョンが対応しておらずSDCC&gutilsは最新版をソースからコンパイル。pk2cmdも何故かPICKit 2が認識されないのでソースからコンパイルしてみたところ正常に動作させる事ができました。これでUbuntuでPIC遊びができます。

本日はちょっと涼しかったので今シーズン初の鍋でした。数ヶ月ぶりなので胡麻だれ忘れそうになったりしましたがおいしく頂きました。これから半年は鍋ばっかりだなあ。

夕食は餃子

皮がプリッとした餃子が食べたくなったので皮から手作りしてみました。

レシピはインターネットでチョチョイのチョイと調べてみたところ、小麦粉200gにお湯110cc、塩小さじ1を混ぜてこねて寝かせてちぎって伸ばして包めば良いということでした。材料を計ってクイジナートに入れてスイッチポンで皮は完成。30分程寝かせている間に具を作ります。こちらも白菜、ニラ、長ネギ、ニンニク、ショウガをクイジナートに放り込んでみじん切りにします。みじん切りにした野菜と挽き肉に、調味料は塩、コショウ、砂糖、中国醤油、紹興酒、醤油なんかを適当に入れて混ぜればできあがり。

寝かせた生地を適当な大きさに切り分けて、丸めて伸ばして包みます。出来上がった餃子は、バットや皿に十分打ち粉をしてくっつかないように並べておきます。打ち粉は小麦粉だけだと時間がたつと皮の水分が出てきてくっついてしまうので長時間の場合は片栗粉をつかうと良いようです。

焼くときは、フライパンに並べて火にかけて、お湯をいれてふたをしてよく蒸します。水分が無くなったら、油を入れて程よい焦げ目がつくまで焼いてお皿にとれば完成です。

皮を手作りすると薄く伸ばせないので期待通りプリッとした食感の餃子が出来上がりました。具に十分味をつければお酢に豆板醤をいれただけのタレでおいしくいただけます。少し厚めの皮は水餃子にしてもおいしいのですが、今回は具の水分が多すぎてうまく包めなかったので茹でている間に崩壊するのが怖くて焼き餃子だけにしました。でも、火を通せばふにゃふにゃの皮もしっかりするので茹でても大丈夫そうでしたので、次回は水餃子にしてみよう。とは言っても皮から作ると時間がかかるので頻繁にはできないので次回はいつになることやら。そういや、鍋に入れてもおいしいので次回は鍋の季節かもしれない。。。。。。

通行止めになった場合のETC割引摘要について

夏休み旅行第二弾でETC割引を摘要しようと午前3時に出発したのですが、所沢から川越が通行止め、さらに三条燕から新潟西でも通行止めで二度も強制的に高速道路をおろされました。

所沢では割引がどうなるのか料金所の係員に確認して指示どおりにしたのですが、三条燕で降りるときに割引が摘要されていなかったのです。さらに、三条燕をおりるときにテレホンサービスに聞いてみたら”割引は摘要されない”との回答でした。”ちくしょう早起きしたのに損した”なんて思っていたのですが、なんか納得できないし結局割引にならなかったにしても、係員とテレホンサービスで言うことが異なるのもおかしいということで、NEXCO東日本のWebページから問い合わせてみました。

”割引されるのかされないのか、されるとすればどうすればよかったのか”ということを聞きました。回答としては、割引は摘要される。方法としては、最後におりるICで係員に申し出るとそこで料金の調整をしてくれる。ということでした。今回は、調べて料金を修正してくれるということでしたので質問してよかったです。40%引きって結構でかいですからね。

卓球鍛錬

長男は中学で卓球部に入っているのですが、それまでは卓球経験はほぼ0、私のほうも子供の頃に遊びでやったとか学校の授業でやったくらいなのですがまあコテンパンにやられることもないでしょうと練馬区総合体育館にて卓球対決をしてまいりました。

昼食後に体育館に行くと卓球台は空いているとの事で大人は300円、子供は無料で次男と私用にシェイクハンドとペンのラケットを借りて卓球室に入りました。卓球台は5台(6台かも)が2列でかなり本格的な方達が頑張っていたので、隅の方の台を使う事にしました。この部屋がまた実に暑くてあまり激しく動かなくても汗だくになってしまいました。長男対次男&私ペアの対決でしたが、何回かのラリーもあり楽しむ事ができました。

帰りにファミレスでかき氷でも食べたかったのですがあまりにも汗だくだったのでファミレスの強力な冷房に入ったら風邪をひきそうだったので、体育館の自販機のアイスを食べました。

本日は空いていましたが長男が以前、友達と来たときは2時間待ちだったそうですのでタイミングが悪いと待たなければいけないようです。部屋の中は暑いので水分をとりながら楽しみましょう。そうそう、土足禁止なので上履きも必要ですが、無くても裸足でやっても良いようです。帰りにファミレスに寄るなら着替えも必須です。